【レビュー】関西サイクルスポーツセンター(@河内長野市)って意外に楽しめますよ?
 
 関西サイクルスポーツセンターって聞いた事あるけど、行った事ない!という方も意外に多いんですよね。
エラソーに言っていますが私もそうでした!
 林檎
林檎
でも、意外に(?)かなり楽しめたので今から全力でレビューを書きます。良かったら読んでいってくださいね!

入場ゲートはこちら。ここでチケットの買えますが、コンビニチケットのほうがお得なのでこちらから購入をどうぞ!
関西サイクルスポーツセンターMAP
それではまず初めに関西サイクルスポーツセンター内をざっくりとご紹介。
 中は結構広いので、さっきの入場ゲートでこちら▼のMAPをゲットしておくべし!
中は結構広いので、さっきの入場ゲートでこちら▼のMAPをゲットしておくべし!

関西サイクルスポーツセンター私流『1日遊べるモデルプラン』
それでは、私が独断と偏見で勝手に『1日遊べるモデルプラン』を作りましたのでご覧ください!
自転車で発電
まずは入場ゲートを抜けてすぐのコーナー。ここでかるくウォーミングアップ。

しっかり発電もしておきましょう!


サイクルリュージュ
最初の乗り物はこれ、サイクリュージュ。

こういう乗り物に……

ヘルメットをかぶって乗ります。

お兄さんが操作方法を説明してくれて……

まずは練習。

途中の撮影スポットで待っていると……見えました!

ゴールまでなんとか到着!!

サイクルゴーランド
ペダルがこげるメリーゴーランド(かな笑?)。

お嬢さまはこぐのに必死で、最後は立ちこぎしてる~~~(笑)

サイクルコースター“モッズ”
みんな大好きコースター。



ランチタイム
手ぶらでバーベキューができる『バーベキューテラス』もあったんですが
お腹空いた~~~すぐ食べたい~~~
 ムスメ
ムスメ
って言うので、『レストラン シルバー』へ。メニューはこちら▼

スカイサイクルウォーカー
意外に(←え?ひどい??)人気で順番待ちの列が出来ていました。


上からの眺めはこんな感じです。
これ左右にも揺れるからちょっとビックリするので気をつけてね!
 林檎
林檎

くるコプター
これもド定番ですよね。

お嬢さまルンルンでお乗りになっていました~♪
水陸両用サイクル
一人で乗る!!
 ムスメ
ムスメ
というので、一人で乗せましたがうまく運転できずにぶつかりまくっていたそうです。

後ろに続くサイクルに乗った若くてきれいなママさんが助けてくれたそう。
ありがとう~~~
 林檎
林檎

サイクルパラシュート
これですよ、コレ!
ペダルをこいで上空30mへ。下りは一気に降下!!

ペダルこぎながら必死で動画撮ったのでぜひご覧ください!
ポッポサイクル
これ小さい子用だと思って舐めてたんですけど、意外とスピードでて楽しかったですよ!?

ねえねえ、もう一回乗ろ?
 林檎
林檎
イヤ!!!
 ムスメ
ムスメ
しょんぼり。。
 林檎
林檎
バンパーボート
ムスメちゃんはコレがお気に入りで2回も乗っていました。



リッキー・リンリンの「森の立体迷路」
5階層からなるカラクリ仕掛けの立体迷路。

わくわくドキドキのリッキーコース(体力コース)とリンリンコース(知力コース)の2種類のコースあり。

変わり種自転車
1万㎡の敷地に、変わり種自転車がなんと800台もあるそうです!



45分が終わっても……
え~~~もっと乗りたい!もう一回!!
まだ乗ってない自転車あるも~~~ん!!!
 ムスメ
ムスメ
もうすぐ閉まる時間だから、また今度こようね!
 林檎
林檎
じゃあ明日!
 ムスメ
ムスメ
アホか~~~!ムリ~~~!!
 林檎
林檎
関西サイクルスポーツセンターの情報
住所:大阪府河内長野市天野町1304
電話番号:0721-54-3101
営業時間:9:30~17:30(平日は10:00~17:00)
休み:時期により変わるので公式サイトで要確認です!
アクセス:

翌日の筋肉痛は覚悟しておいてくださいね~笑
 林檎
林檎
 
						 
				 	 
             
            